2010.03.13

春の迎え火

雨降る前に練習コースをこなそうと家を出たが、20kmも行かぬうちにしっぽり濡れた。

竜西は雨が早い。

今日は、めずらしく北西から雨が降り出したのも誤算だった。大概、南西から雲は来る。


普段通り、越百園近くの県道で中川村から竜東へと出る。
きつい下り坂だが、ブレーキの効きが鈍くなるほど降っていなくて幸いだった。

それでも、いつもよりスピードを抑えて緩めのワインディングを下っていった。


また雨の中を戻るのが嫌で、コース半周で上がることにする。

豊丘村から南は雨も疎らで、道路も乾いている。
風も穏やかで走りやすい。竜東を往復して距離を稼ごうかとも思ったが、雲行きは微妙。

弁天橋で再び弱い雨。ここで帰路へ着く。

信号が変わって、アウターへ入れようとしたら、FDケーブルが太鼓から切れた。

今日は、FDがワンアクションで引ききれなくて、レバーを入れなおすことが多かったんだよね。

帰宅後、ストックしてあったジョグワイヤのシフトケーブルへ交換した。
レバー内に残ったケーブルの太鼓は、ピンセットで簡単に取り除けたのが幸いだった。
FD自体はきちんと調整されていることもあって、ケーブルを交換するだけですぐに正常な変速性能を取り戻すこともできた。


予報より早く雨が上がったな。夕方、少し走ってこようか。

| | トラックバック (0)

2010.03.02

経皮吸収型鎮痛剤

左足ふくらはぎの痛みは酷くなった感じ。

朝、みーちゃん氏から湿布か薬でも塗ったら?って言われて、薬箱から出して薬を塗ってみたら、思った以上に効いた。

この手の塗り薬は気休め程度と勝手に解釈していた。使ってみるものだ(笑)。

階段では痛みが走るものの、平坦な場所を歩くにはびっこを引くこともない。


ここ一週間ほど4月の陽気が続いている。そのせいか、鼻水が止まらない。喉も痛くなる。
薬の世話になるほどじゃないが、この季節は仕方ないな。

週末あたりから、また冬が戻ってくるらしい。予報では最低気温-4度、最高気温も4度なんて、今日より15度も低くなるのか?
体壊すのも仕方ないか(苦笑)。


アレーの前輪のトレッドが随分と無くなり、所々カーカスが見えているので交換した。

リアもそろそろ交換時期となりそうだ。一度ローテーションしているため、大体前後の寿命は同じ感じ。


左ペダルからシューズを外したとき、ペダルがスムースに上を向かなくなった。
回転を見てみると、右に比べて渋い。それにガタも多い。

ルックのPP206を使っている。

クロモリシャフトを固定している樹脂ナットを外してシャフトを抜くと、クランク側にカートリッジベアリングが入っていて、シャフト先端はローラーベアリングのローラーに直接当たる構造だった。
玉当たり調整出来る構造ではない。

シャフト先端のグリスを拭き取り、新しいリチウムグリスを塗布。カートリッジベアリングの外周にもグリスを薄く塗布して組み直した。

ちなみに、左側のペダルはクランクには逆ネジで締めるが、ペダルシャフトは正ネジで抜ける。
反対に、右側ペダルシャフトは逆ネジでペダル本体から抜く構造の様だ。

ペダルシャフト固定用の樹脂ナットをしっかり締め、取り敢えず良い感じとなった。
ローラーベアリングに当たるシャフト先端に摩耗は見られたが、あと2万キロは使えそうな感じ。

| | トラックバック (0)

2010.01.27

体重はなかなか減少しないものだ

今朝も快晴。

昼を過ぎると、巻雲(絹雲)が西から流れてくるようになった。

明日は朝から雨予報。それでも夕方には上がり、明後日からはまた冬晴れが続くらしい。
雪にならないことを望む。


正月に増えた体重を何とかしようと負荷をかけているが、秋口の体重まで戻ったものの、そこから先の変化がない。

夕方、たまたま井村さんと出会って体重の話題に。マラソンだと1kgの体重増で3分はタイムが落ちるそうだ。
足への衝撃も増して、疲労の蓄積が早まるとのこと。故障も多くなりそう。
なかなか体重が減らないと、二人して溜息ついてしまった。

今月は結構走っている。既に積算計は1250kmになっているから、月末に1500kmは超えるだろう。
今のペースがこなせれば年間2万キロも楽勝だが、それほど持続できる能力があれば既に何勝かあげているだろうな。
とりあえず、体重がもう少し減るようにトレーニングを続けたい。

| | トラックバック (0)

2009.12.16

雪降る前に

明日の午後から雪の予報。

登れる間にと、陣馬形山へ行ってきた。

続きを読む "雪降る前に"

| | トラックバック (0)

2009.12.11

低調

サドルを前上がりにし過ぎて、走りにくくなった。

直そうと思って工具を探したが、忘れたようだ。仕方ないので、30kmで切り上げて家で直した。


ハンドル周りから異音が出ていたのだが、アンカーボルトをDixnaカーボンアンカーナットへ換えたところ異音はなくなった。

Dixnaのカーボンアンカーナットは、ステムのクランプ分の長さがある割りに軽量だ。
アルミシムが付属しているので、コラム内に接着剤で貼り付けて強度アップも図った。


新しいチェーンリングにして変速性能が上がった。しかし、78デュラデザインからアルテSLは、ずいぶんと見た目が変わったように感じる。

続きを読む "低調"

| | トラックバック (0)

2009.10.27

秋深し

今年は秋の訪れが早かったが、冬の足は遅いのだそうだ。
そんな訳で、長い秋を満喫している。ところが、天候不順で秋の味覚は今ひとつ。体重は増加傾向なので、なまじ美味しいものが食卓に並ばない方がいいのだけどね。

続きを読む "秋深し"

| | トラックバック (0)

2009.10.10

神坂峠から馬籠峠、大平峠、飯田峠

しらびそ高原に登ろうと思ったら、南アルプスから伊那山地まで灰色の雲をかぶっている。

恵那山方面の雲は晴れようとしていたので、みやさんと二人、久しぶりに神坂峠を越えることにした。

紅葉狩りには、少し早い感じ。それでも、富士見台から神坂峠にかけて、赤や黄色に色付いた木々を楽しむことができた。

続きを読む "神坂峠から馬籠峠、大平峠、飯田峠"

| | トラックバック (0)

2009.09.21

偶には100km以上走ってみる

みやさんのお誘いを受けて、キタさんとサッピーさんとでサイクリングへ。

大平街道~旧中山道~馬籠峠~中津川バイパス~国道363号~国道257号~国道418号~三州街道という100km超のコースは、秋風の中でもちょっと大変だった。

今日は先が長いので、まったりと飯田峠を上る。

大平峠でUターンしたサッピーさんと別れ、後はひたすら三人でコースをこなした。

続きを読む "偶には100km以上走ってみる"

| | トラックバック (0)

2009.09.18

ベストタイム更新

大平街道、猿倉の泉との分岐点にある「大平街道」石柱を起点に、国土交通省の「飯田峠」案内標識までの距離11.89km、標高差573mの区間でタイムを計っている。

今までのベストタイムは、今年6月20日の37分43秒だった。

しかし、このタイムは途中までエキップアサダの菊池選手に引いてもらってのもの。

単独でのベストタイムは、2007年5月29日の37分45秒。なんと、2年前から進歩が無いどころか、平均タイムも一向に良くなっていない感じだ。

それでも今日、やっとタイムが更新できた。

続きを読む "ベストタイム更新"

| | トラックバック (0)

2009.09.13

秋寒

昨日の雨はすっかり上がって、朝から気持ちの良い秋晴れとなった。
ところが、絶好の運動会日和って言うには、ちょっと風が強い一日だった。

みーちゃん氏と長男S氏と連れ立って、娘たちの運動会を見物してきた。

なかなか頑張っていました。

しっかりビデオにも収めたけど、テレ端が足りないよな。それに最近のビデオカメラは小さすぎて、手ブレを抑えるのも難しい。
一脚でも買おうか。


夕方からアレーで大平街道を走ってきた。

続きを読む "秋寒"

| | トラックバック (0)

より以前の記事一覧