陣馬形山 2014秋
昨日、今日と素晴らしい秋晴れ。南信州中川村の陣馬形山へ上ってきた。
ロードバイクで走るのを半年間休んでいた。
もともと力不足なのに加齢を放置した報い。登坂はもちろん、平坦でもスピードが上がらない。
追い込めないので、サイクリングと割り切って走っている。
そうは言っても、予定の時間には帰宅しなくちゃいけないのが救いか。
渡場(どば)の銀杏並木も色付いてきた。
高圧電線を避けて、南駒ケ岳と銀杏並木を撮る。
明日30日までは舗装工事のため、陣馬形山山頂から折草峠の間は通行止め。
そのため、アンフォルメル中川美術館から手取沢沿いに風三郎神社へと上る。
帰路は風三郎神社前の陣馬形林道を北に走って起点へ出、県道210号の四徳発電所北側へと下りて、小渋側沿いに戻った。
| 固定リンク