金星の日面通過 (太陽面通過) 2012年6月6日
ウェザーニュースによると、昼から晴れ間があるかも知れない。しかし、Yahoo!天気の予報では曇り時々雨。
金星の日面通過は、今回を見逃すと、次回は105年後だ。
月曜日の部分月蝕は見られなかった。雲間から見られる期待はあったが、皆既ではないため早々に諦めた。
結局、雲は切れなかったようだ。
長女が足を打撲しているので、学校へ送り迎えしている。出掛ける準備をしていたところ、日が射してきた。
時刻は7時20分。失敗した。7時から準備すべきだった。
慌てて撮影のセッティングを行う。
デジカメのインターバル撮影機能とポータブル赤道儀 Higlasi-1A の太陽追尾機能を使用して、自動撮影を開始してから長女を送ってきた。
結局、晴れ間は長続きしなかった。
しかし、金星が太陽面を横切る6時間半の間、5回ほど長い晴れ間が現れ、希有な天体ショーを楽しむことが出来た。
毎度、泥縄な手法ですが、撮影画像をタイムラプス動画へ編集してみました。
ホルスト作曲の組曲「惑星」から、「金星、平和をもたらす者」をBGMにしています。
お楽しみくだされば幸いです。
| 固定リンク