木枯らしの中、晩秋の陣馬形山へ
雪こそ降らなかったが、予報通りに気温は冷え込み、例年より一週間近くも早く木枯らしが吹いた。
気温は12度。裏地起毛の長袖ジャージに、指先まであるグローブを出した。
冷え込んでいるし、晴れて来てもいる。久しぶりに澄んだ空の下、中央アルプスや南アルプスの山並みを楽しめるかも知れないと、陣馬形山へ上ってみた。
陣馬形林道も落ち葉で一杯と思っていたが、意外にも路面は綺麗で走りやすかった。
日当たりが良いためか、大平街道よりも紅葉の進みが遅いのかも知れない。
ちょうど山頂へ着く頃、上空に残っていた雲が消えて晴れ渡った。しかし、アルプスの頂にまとわりついた雲は消えず、霞む山肌にはうっすら積もった雪が見えている。
折角だからとパノラマ写真を収めて、帰路へとついた。全画面表示はこちら。
前照灯を忘れたと心配したが、75kmの周回も3時間ちょっとで帰ってこられるようになっている。
おかげで、長女をみーちゃん氏にまかせて、長男を歯医者さんへ連れて行くこともできたな。
| 固定リンク
« もう冬? | トップページ | 野ぎつねとランデブー »