« 小正月 | トップページ | Emergency Tire Boot »

2010.01.12

ダウンジャケット

正月にスポーツ店で福袋を買ったら、ダウンジャケットが2枚も入っていた。

写真は、その中の一枚。

今時、日本製というのは珍しいかもしれない。

ダウンジャケットは学生時代以来だ(笑)。スポーツ用だからか随分と軽いものなんだね。

4日のインパにこのジャケットを着ていったのだが、暖かそうな見た目の割りに妙に背中が寒かった。

開園を待ちながら、背中が寒いとつぶやいたら、「そりゃそうでしょ。背中はニットなんだから。」だって(苦笑)。

出掛ける前にタグ取り外して着て出たのだけど、背中がどうなってるかなんて気にしていなかった。
シーまでは車だったし。

このジャケットは自転車用ということで、袖と背中はニットになっていた。
袖がダウンじゃないことはさすがに気付いていたけど、背中までニットだったとは・・・。

腰は前身頃と同じくダウンになっていて、ジッパー付きのウェストポケットが振り分けで二つ付いている。
ところが、腰から上は袖と同じウールニットになっている。風を袖から背中に通して、こもった熱を逃がす構造らしい。

サイクリング用のウィンターウェアは、運動強度によっては暑すぎて困ることもある。
暑いからと言って脱いでも、小さく折り畳めるウィンドブレーカーと違って持て余すものが多い。

サイクリングでダウンジャケットなんて思いつかなかったが、前身頃以外はニットなんて構造なら、そこそこ高い心拍で使っても快適かも知れないな。
しかし、普段着としては寒いかも。やっぱり自転車乗るだけならダウンジャケットなんていらないか。

お洒落を意識する向きには、必要なアイテムなのだろう。

|

« 小正月 | トップページ | Emergency Tire Boot »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ダウンジャケット:

« 小正月 | トップページ | Emergency Tire Boot »