シャリバテ
今日も気温が3度までしか上がらない予報だったので室内でローラーでもと思っていたが、あまりに良い天気だから走ってきた。
途中、路肩の雪が解けだして濡れた路面を嫌いゆっくりと走っていたら、はるさんとすれ違った。
すぐには誰かわからなくて、視力が落ちたことを痛感。
さて、最近になって「シャリバテ」という言葉を知った。
登山家の間で使われる用語で、ハンガーノックを指すものだ。
登山でのハンガーノックは、死に繋がる可能性もある深刻な事態。
シャリバテを防ぐための行動食は欠かせないが、荷物の軽量化も登山装備の重要要素なので、行動食はアルピニストそれぞれの工夫がある。
行動食はロードレースで補食とか補給食と言われるものと同じ。
補給ポイントで補食が入ったサコッシュをもらえることがないサイクリングでは、山屋の行動食は参考になる。
関連記事:ハンガーノック!
| 固定リンク