ベストタイム更新
大平街道、猿倉の泉との分岐点にある「大平街道」石柱を起点に、国土交通省の「飯田峠」案内標識までの距離11.89km、標高差573mの区間でタイムを計っている。
今までのベストタイムは、今年6月20日の37分43秒だった。
しかし、このタイムは途中までエキップアサダの菊池選手に引いてもらってのもの。
単独でのベストタイムは、2007年5月29日の37分45秒。なんと、2年前から進歩が無いどころか、平均タイムも一向に良くなっていない感じだ。
それでも今日、やっとタイムが更新できた。
今月から、ガーミン Forerunner 305
のバーチャルパートナー機能を使って、6月20日の自分と競ってきた。
連日惨敗していたが、今日ははじめからヴァーチャルパートナーとほとんど同じペースで走れ、さらに市ノ瀬橋までに20秒のアドバンテージを得ることができた。
後半もペースを上げることに成功し、37分6秒というベストタイムが出た。
夏休み以降、タイムが悪い日が続いてめげていたが、昨日久しぶりに38分台を出せて手応えを感じていた。
連日の睡眠不足もあって、けっして万全の体調とは言えなかったが、30秒近くタイム短縮ができてとても嬉しい。
それにしても、元々35分を切ることを目標にTTをしてきたのだが、遅々としてタイムが縮まらない状況が続いてきた。
ただ坂道を走るだけでは駄目なようだ。
練習内容だけでなく、食事などにも気を配って、タイムアップを図る工夫を考えよう。
| 固定リンク