« 結局特価品がスタイルを決める(苦笑) | トップページ | 低廉化すすむシリコンメモリとか »

2009.01.07

坂隊工具 for Carry-me !?

先日ご紹介した坂隊工具キャリーミー(ルイガノLGS-CM)で活用するとしたら、写真のようにボトルケージマウントの代わりに使用して携行するのが良いな。

カエルのキャラクターマークが、まるでヘッドバッヂの様で格好良いでしょ(笑)。

フロントキャリア台座のM5ボルトで挟み込んで固定する。
ボルトが引っ掛かるように、左右にM5径の窪みを作れば事足りる。

ボトル台座と共締めする貫通穴にM5のナットを埋め込めば直接ボトル台座を固定できて良いのだが、はじめからM5のタップが切られた仕様が選べれば完璧だ。

栓抜き機能を予定しているカエルの頭の空間だけど、ここでも10mmナットを弛められるデザインになっていると、チェーン引きに活用できるのだけど。
カエルの胸あたりにあるボックスレンチでは、ホイールに干渉してしまうのです。

いかがでしょ?

|

« 結局特価品がスタイルを決める(苦笑) | トップページ | 低廉化すすむシリコンメモリとか »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 坂隊工具 for Carry-me !?:

« 結局特価品がスタイルを決める(苦笑) | トップページ | 低廉化すすむシリコンメモリとか »