« ソイジョイは運動中の補給食には不適かも | トップページ | PC復旧は長期戦へ »

2008.10.15

近況

PCの復旧は鋭意努力中。
500MHzという速度ではあるが、なんとか使える状態にまで復旧した。
明日もしくは明後日には、1.7GHzで動作するCPUで完成させたいと思っているけど、新しいマザーボードを使うため、すんなりとはいかないかも知れない。

次女Y氏は新しい自転車に乗れるようになった。
つま先立ちでやっと両脚が付くという状態ながら、延べ2時間ほどで乗れるようになって吃驚している。
さすがはトレーラーバイクで30km以上一緒に走っても音をあげない娘だけのことはある。
ってか、トレーラーバイクに乗っているお陰で、自転車でのバランスの取り方を体が憶えてしまっていたのだろう。
長女H氏が補助輪を外した時と比べると、走り始めから乗れそうなほどに安定していたし。

13日月曜日の鉄道の日に、「チャレンジ輪行! 自転車と飯田線の小旅行」というイベントに次女Y氏と参加してきた。
参加募集要項では高校生以上とあったが、トレーラーバイクでなら子供参加もOKとのことで、わが家の他に坂隊のkenjiさんも小学生のお子さんと一緒にトレーラーバイクで参加。
中井侍ってな秘境駅裏の激坂を含む50kmほどのサイクリングと、JR飯田線での30分ほどの輪行を楽しんできた。
梅丹本舗GDRエキップアサダの福島康司選手がサプライズでサポートしてくださり、ダイハツボンシャンス飯田の川村選手もアシストしてくださった。天気にも恵まれ、とても楽しいイベントでした。
この模様を、地元新聞社の他に自転車雑誌の「ファンライド」さんも取材にみえていた。
来月発売のファンライド誌で紹介されると思うので、是非ご覧いただければ幸いです。

セカンドPCのブートHDDが故障したようだ。メインPCがまだ本調子ではないのに、なんてことだろう。
今夜にでも復旧を試みるつもり。

大平宿のお休み処大平さんでは、とれたて旬の茸が楽しめます。
名物の高原焼き肉定食で鉄板焼き出来るほか、キノコそばやキノコうどんもイクチやヤナギダケなど大平の秋の味覚満載。
11日の土曜日にお昼を食べに行ってきたけど、最高に美味しかった♪
10月25日の土曜日には、大平県民の森で紅葉祭りも開催される。軽いパスハントを楽しみつつ、大平でご飯はお勧めです。

来週宇都宮で開催されるジャパンカップサイクルロードレースの応援は、電車でなら行けそうな状況になってきた。
長女H氏と一緒に行ってこようかな?アフターパーティはまだ間に合うかな?財布が厳しいけど…(苦笑)。

|

« ソイジョイは運動中の補給食には不適かも | トップページ | PC復旧は長期戦へ »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 近況:

« ソイジョイは運動中の補給食には不適かも | トップページ | PC復旧は長期戦へ »