グローブをつけよう
グランフォンド吉野で初めて使ったキャノンデールのグローブ
はとても調子よかった。
甲のメッシュで蒸れないし、手のひらに仕込まれたゲルも振動をうまく吸収してくれた。
グリップも確実になって、しかも慢性腱鞘炎気味の左手の痛みはでなかった。
ワンサイズ小さいMを選んだ訳だが、きつめと思われたけど使っているうちに馴染んで丁度よくなった。
親指のタオル地も汗を拭えて役立った。
指切りされている部分には、各指それぞれにベロが付いているので、それを摘んで外すのが容易。
とてもよくできたグローブだ。
もう一つ欲しいと思って、先週末に在庫があった筈の黒のMサイズを注文しようとしたら、既に完売で発注できなくなっていた。
他のカラーやサイズなら揃っているのに…、残念だ。
長女H氏からお誕生日プレゼントとしてリクエストされているハルミカの商品と一緒に注文しようと思っていたのだけど、まぁ仕方ない。
それにしても、ジャストサイズのグローブはサポーター効果抜群なようで、グランフォンド吉野以来痛みが和らいだ。
暫くはグローブを常用しようと思う。
秋以降をにらんで、スリーシーズングローブ
も発注しようかな。
吉野の疲れは、お陰様で残ることはなかった。
しかし、今朝になって左膝に軽い痛みが出ている。
また、顎神経痛が久しぶりに出た。下り坂で緊張が続いたためではなかろうか?
昨日も今日も朝練へは出ていないけど、娘たちが夏休みに入ったこともあって夜明け前に起きることは続いている。
ツール・ド・フランスが終わって夜更かしする理由はないので、睡眠時間もそれなりに取れるようになった。
明朝は所用でかなり早く起きてやらなければならないことがあるので、生活リズムが崩れないか心配ではあるけど。
23日は長女H氏とファミリー向けのクラシックコンサートへ行く約束をしていた。
ということで、申しわけありませんが試走には参加できそうにありません。
| 固定リンク