« 第5回山岳グランフォンドin吉野 その4 | トップページ | 2008年7月の走行記録 »

2008.07.30

桃の季節

昨年は桃を食べられなかった。

桃は出回る時期が短い。

23日から「白鳳」という品種の選果ではじまり、途中から「あかつき」などが加わって、盆前には終わってしまう。

先日、みーちゃん氏がお友達と選果場へ行って、大量の桃を買ってきた。

買ってきたのは選果外の品物で、みかん箱一杯で数百円だったそうだ。

傷物は美味しいが足は早い。見た目は綺麗でも食べると渋いものもあったりと、選果技術は奥が深いな。

今日はまた大量に選果外の桃を買ってきた。
人に頼まれたのだそうだ。

前回と違って最盛期なようで、次から次へと選果外品のコンテナが直売所へ運ばれてきて、嬉々として買い込んだらしい。

ボンシャンスの宿舎へも差し入れしてこよぉっと。

|

« 第5回山岳グランフォンドin吉野 その4 | トップページ | 2008年7月の走行記録 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 桃の季節:

« 第5回山岳グランフォンドin吉野 その4 | トップページ | 2008年7月の走行記録 »