« 2th Shirabisokogen Hillclimb Bicycle Rally 5.5x-speed | トップページ | ロードバイク ポジションとフレームサイズ »

2008.05.29

めざましテレビにEQA新城選手が登場

明日5月30日金曜日の「めざましテレビ」(フジテレビ系列の朝の情報番組)に、梅丹本舗GDRエキップアサダの新城幸也選手が登場するそうだ。

時間は朝6時20分頃から4分間ほどとのこと。

ああいった番組だから時間が前後する場合もある。取り敢えず、前後5分間ほどマージンとって録画予約した。


新城選手は自転車ロードレースの北京オリンピック候補の一人で、同競技の全日本チャンピオンでもある。

日本の男子ロードレース出場枠は2名。

3日後の6月1日日曜日には、今年度の全日本チャンピオンを決める全日本選手権ロードが広島県中央森林公園(三原市)で開催される。

この全日本選手権は、北京五輪代表の最終選考会を兼ねている。

ライバルはチームメイトで昨年のアジアチャンピオンの宮澤崇史選手はじめ、現アジアチャンピオンの別府史之選手、そしてTOJでブルージャージを獲得した愛三工業の西谷泰治選手と、強い選手が多い。

それでも、今最も強い日本人選手と言えば、誰もが新城選手を一番に挙げるそうだ。

新城選手は北京五輪代表の座ばかりでなく、全日本選手権二連覇の偉業も達成して欲しい。


もっとも、現代の自転車ロードレースはチーム競技で、五輪出場枠が2名でしかない日本のロード選手が入賞できる確立は極めて低い。

日本では自転車ロードレースはまだまだマイナー競技のため、注目の集まるオリンピックに代表選手入りすることでマスコミでの露出度を高め、スポンサーに貢献するというのが主な目的となってしまう。

新城選手にしても、宮澤選手にしても、ツール・ド・フランスに出場し戦績をあげることを目標に活動している。

応援ていどしかできないのが歯痒いけど、頑張って欲しい。


尚、全日本選手権ロード女子においては、脅威の10連勝中の女王沖美穂選手の前に立ち塞がる選手は誰か?いや、11連勝達成となるのか?が注目だ。


また、梅丹本舗GDRエキップアサダの岡崎和也選手が持つ個人タイムトライアルの全日本チャンピオンジャージをかけては、翌週の6月8日日曜日に秋田県の大潟村ソーラースポーツラインで行われる全日本選手権個人タイムトライアル・ロードレースで今年のチャンピオンが決まる。

男子はロード個人タイムトライアルの北京出場枠が1名あるのだが、代表は1日の全日本選手権ロード出場選手から選抜するとの発表で、選考方法がよくわからない。

岡崎選手にも、是非とも二連覇を達成して欲しい。応援してます!

|

« 2th Shirabisokogen Hillclimb Bicycle Rally 5.5x-speed | トップページ | ロードバイク ポジションとフレームサイズ »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: めざましテレビにEQA新城選手が登場:

« 2th Shirabisokogen Hillclimb Bicycle Rally 5.5x-speed | トップページ | ロードバイク ポジションとフレームサイズ »