冬の準備
夕練。日没まで一時間程度だったので、いつもの峠まで上がった。
冬季閉鎖ゲートに通行止めの予告が。
今期は数日閉鎖期間が短いね。
紅葉はほぼ終わり。
市ノ瀬橋下の楓は、既に散ってしまっていた。残念。
水面に映えて、紅葉が画になるんだよね。
蟹ヶ洞下の沢が溢れていた箇所は、水抜きに溜まった土砂がきれいに取り除かれ、間伐材で小さな砂防ダムも作られていた。
道路に溢れた水もすっかり乾いて、これで凍結スリップの心配もなくなった。
蟹ヶ洞上の出水箇所も乾いていた。
残るは杉の木沢だが、こちらは落葉がなくならないと駄目かな?
登りはいいけど、下りは寒いね。
いい加減、上衣は防寒着が必要だな。
Dist 34.94km,Time 1:35:51,Ave 21.8km/h,Max 47.7km/h
| 固定リンク
« ファイルサーバー | トップページ | 冬来たりなば »