« 花見日和 | トップページ | Carry-meのドロップハンドル化 »

2007.04.02

ケ、ケロロショップって、これ!?

花粉症が悪化(苦笑)したみーちゃん氏はずうっとテンションが超低かったけど、休みもあと僅かだし心残り無いようにってことで、奮起して池袋のケロロショップへ向かった。
ってか、当然ながら子供たちを引き連れてお供する(笑)。

ケロロランドの記事を見た記憶だけでちょっと想像を膨らませすぎたようだ。
それはキオスクを一カ所、ショップに当てているだけのものだった。品揃えもしょぼく、これならアキバへ行った方がケロログッズが揃っているだろう。
あまりにトホホで写真も撮らなかったよ…。

みーちゃん氏はDSケースが欲しかったのに全く無くってがっかり。
失意は隠しきれない(笑)が、ハンズもトイザらスもあるさってことでサンシャインシティへ歩き出す。

結局、ビックカメラで白のケースを見かけた他は、ケロロのDSケースは見つけられなかった。
どちらかというとギロロのケースが欲しかったこともあって、結局購入せず。

しかし、今日はサンシャインシティアルタのレストラン街にオープンした丸亀製麺のうどんが食べれたから皆大満足だった。
ボクとみーちゃん氏は釜玉うどんを食べたのだけど、子供たちがオーダーした冷やしのとろ玉うどんが絶品。
娘達は一杯ずつ平らげて、追加でもう一杯をシェアして食べてるし。んなことなら大盛りにしとけば良かったぜ(苦笑)
お客の回転が早いこともあって、天ぷらも揚げたて。ついつい手が伸びてしまう。
いやぁ〜、美味しかったです。帰りに桂花を見つけたのに、寄ろうと思わなかったくらいお腹一杯食べちゃいました(笑)。

確かナンジャタウンで食べたことがあったと思うコールドストーンクリームリーも近くに出店していて、随分長い列ができていた。
帰りは空いていたから、ベリー系とチョコレート系をデザートに。
ベリー系は特徴が出てたけど、チョコは普通。アイスクリームに関しては和田サイクルのけんゆうさんから西荻に美味しいお店があることを教えてもらったので、今度行ってみようと思っている。

|

« 花見日和 | トップページ | Carry-meのドロップハンドル化 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ケ、ケロロショップって、これ!?:

« 花見日和 | トップページ | Carry-meのドロップハンドル化 »