夜は飲み会
一昨日パンク修理した後輪の様子見も兼ねて、昨夕はロールでひとっ走り。
特に違和感も無く、起伏がそこそこある40km周回コースを無事終えた。
くっきり見えるアルプスが、冬型の気候へ戻ったことを告げている。
それにしても、冷たい向かい風には辟易した。
お陰で、復路は山岳っぽいルートは取り止めて、河岸の比較的平坦な方へ逃げてしまった(苦笑)。
Dist 41.90km,Time 1:48:21,Ave 23.2km/h,Max 57.4km/h
夜、坂隊主催でボンシャンスの川村選手と諸田選手に某紙記者さんを誘って飲み会って話しがあった。
行けないと思っていたけど、みーちゃん氏が時間をやりくりしてくれて途中参加。
坂隊メンバーもボクを含め6人も集まって、楽しい一夜を過ごせた。
ボンシャンス、明日は鈴木雷太監督が来ての朝練なのだそうだ。終電が無くなってしまったけど、こんな遅くまで大丈夫だった?川村さん!(笑)。
それにしても、先日のNHKローカルニュースでTOJ山岳コースを練習走行するチームの姿があったが、その内二名はMTBだったので、!?って感じだったけど、どうも鈴木選手と辻浦選手だったらしい。
タイヤもブロックタイヤのままで、凄い唸りをあげてロードペースで走るMTBはかなりの迫力だったそうだ。
あのコースをロードと変わらない速度で走るオフロード仕様のままのMTBって、それはそれは異様だっただろう…。あまりに普通に走っているように見えたから、画像からは違和感しか覚えなかった。
トップレーサーって、ホントに凄いんだね…。
しらびそヒルクライムのコースも、福島兄弟は50分台だったって話しだし。
| 固定リンク