桜サイクリング
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
すっかり春めいた昼下がり。
東京では半袖ジャージ一枚で充分なほど気温が上がっている。
念のためにバックポケットには長袖ジャージをねじ込んだ。グラブは指切り。ボトムはいつも通りロングスパッツにショートを重ね履き。
千川上水や五日市街道の桜は一部咲き程度。
公園や河川敷の菜の花が美しかった。
多摩川CRも残堀川あたりの桜はまだまだだった。
むしろ拝島あたりの方が三分咲き。福生の玉川上水では、酒宴に盛り上がっているグループも多かった。
阿蘇神社で折り返して、左岸を砧まで下った。
途中、スケボーにセイルが付いた乗り物を発見。西の風が結構吹いている割りにはスピードが出ないな。
未来少年コナンで、残され島でコナンが手作りしたセイルを使って草原を滑るシーンがあった。あれにあこがれてボードセイリングをした頃があったのことよ(苦笑)。
昨夜の「仕事の流儀」って番組で、宮崎駿さんが取り上げられてたね。新作、新聞で見たときは興味を引かなかったけど、俄然観たくなっちゃった(笑)。
環八外回りを走って、世田谷から神田川沿いに戻る感じで井の頭公園へ出た。
この辺りの桜は五分咲きかな?結構綺麗だった。明日早起きして写真を撮りに来ようかな。
月火と走らなかったら、筋肉痛で太股が痛い。まったく…。
Dist 108.91km,Time 4:25:58,Ave 24.5km/h,Max 43.2km/h
| 固定リンク