« ラーメンのこと | トップページ | ガジェット »

2007.02.08

日も長くなってきた

二月になって、心機一転!走る時間を作る。

初日は走り始め晴れてたのに、あっという間に雪雲が拡がって、高台のコースでは酷い雪になってしまった。

ま、気温が高いから積もりはしない。
びしょ濡れの路面に辟易しながら30kmほどを走ったが、ウェアに付いた雪が凍り始めたので諦めて戻ることにした。

山岳コースと言えるルートを走るのは、今年初めて。
意外によく踏めたものの、戻ってからの疲労がひどくて回復に時間がかかる。僅か30km程度でこれでは、先が思いやられるな…。


2日以降は好天が続いている。
それでも日陰には雪が残っているので、日当たりがよいルートを繋いで40km周回のコースを開拓した。

ロールからALAN TITANIO、スペシャライズドのアレーと、毎日車種を変えてほぼ同じコースを走っている。

アップダウンに富んでいるので、固定ギヤのロールに比べると平均速度が2.5km/h~3km/hも速くなる。

でも、歳をとると(苦笑)下りの爽快さよりも登りの楽しさを選んじゃうんだよね。
下りのスピードが怖くてさ…。
そんな訳で、ロールで走るのが一番楽しい。

シーズン的には、JOJOでダートへ入り込むのも楽しそうだ。
週末はまとまった時間がとれそうなので、山へ行ってみようかな。


今週は、午後にもなればまるで春のような陽気。
グローブも春秋の薄いタイプで走っている。ジャージも長袖では暑く、風を通す長Tの上から半袖ジャージを着てるだけで充分な感じ。
一応、バックポケットにウィンドブレーカーを入れてるけど、下りでも全然平気、寒くない。
このまま降雪もなく春になってしまったら、ロード乗りにとっては最高の冬かもな。

|

« ラーメンのこと | トップページ | ガジェット »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日も長くなってきた:

« ラーメンのこと | トップページ | ガジェット »