« 僅かに遅かったか… | トップページ | キャノンデールのウェアが安い »

2006.11.19

ウェアを買った

ヘルメット以外はほぼ普段着のまま自転車に乗っているが、いい加減にそれなりの格好をしてよとみーちゃん氏に言われるので郊外のスポーツ品量販店であつらえてみた。

と言っても、サイクリング専用のウェアは取り寄せとの事。通販で買えば良いのだが、調べてみるとどれも高価で決めかねる。
まぁ、サイクリストっぽい格好になれば良いだろう。ってことで、ランニングウェアやフィットネスウェアで代替する。

まずは脱ジーパン(笑)。ロングスパッツとハーフスパッツを購入した。

サイクリング専用品は、生理ナプキンの様なパットが股間部に縫いつけられているものが多い。今までもパットを使っていないから、無くても問題なかろう。
また、自転車競技では前傾姿勢をとることが多いため、股上を長くして背中が出ないようにデザインされているものが多いらしい。
勿論、値段なりの特殊素材が奢られていたり、サイクリングの動きに合わせた裁断で縫製されているのだろうけどね。

購入したロングスパッツはスポルディングの製品で、2,835円と売られていたものの中では一番安価なもの。
とは言え、裾はジッパーが付いていて履きやすいし、試着でもピッタリと良い感じ。Tシャツをたくし込んで前傾姿勢をとっても、腹部が圧迫されるとかなさそうだった。

アディダスのランニングハーフスパッツも1,480円と格安だったので2枚購入。
ロングスパッツの上に重ね履きしても良いし、これだけで履いても悪くない。デザインがシンプル過ぎるきらいはあるけどね。
こちらも股上は充分で、インナーポケットもあって便利だろうと思う。

トップは手持ちで済ませるつもりだったが、良い感じのウィンドブレーカーがあったので購入。
ロウアルパイン(LOWE ALPINE)のシャワークライムジャケット(SHOWER CLIMB JACKET)と言う製品で、ユニチカのスプラッシュエアーと言う耐久撥水通気性素材が使われた、とても軽くて薄くしなやかなジャケットで気に入った。
登山用品らしいが、サイクルジャージの背側とほぼ同じ着丈で、前傾しても背中は出ない。胴回りがゆったりしていてばたつくとは思う。しかし防寒用のベストを内に着られるだろうから、これからのウィンターシーズンにはなにかと便利に使えそうだ。
サイクリング専用品に似た切り返しで、前傾がとりやすいデザインってのも良い感じだ。
フロントジッパーにはフラップも付いているし、袖はベルクロで絞れるのにごつくない。小さく畳んでジャージのポケットやサドルバッグにも仕舞っておける。
色が黒というのは視認性の点で難だが、それ以外はかなり使えるジャケットと期待している。
価格はスパッツと比べると高価で、7,000円もしたが満足している。

あれ?! なんかエスカレートしてないかな??(苦笑)

|

« 僅かに遅かったか… | トップページ | キャノンデールのウェアが安い »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウェアを買った:

« 僅かに遅かったか… | トップページ | キャノンデールのウェアが安い »