« メインPCの復活とか | トップページ | 陣馬形山 »

2006.10.25

耐久性不足

今年の七夕にロールのバーテープを新調したが、もう破れてきてしまった。
小さな写真ではわかりづらいけど、ブレーキブラケットを握ったときに手のひらが当たる部分のステッチが切れて、テープ自体も表皮が削がれるように破れてしまっている。

巻いているのは、ゴルフグリップ素材を使ったディズナのロードバーテープ。
評判通りグリップ性能は高い。それが祟ったのかも知れない。ロールは固定ギヤにしているから、登坂ではブレーキブラケットを力強く握ってペダルを踏み込むことも多い。

予備がもう一本あるのだけど、たった580km使っただけで破れてしまうのでは固定ギヤ車向きじゃないな。
オーソドックスなコルクテープを新調することにしよう。

午前中の所用を済ませに、往復9kmの道程をロールで出かけた。
フロントタイヤはバーストすることもなく、いたって快調。パンク修理は成功裡に完了した。

|

« メインPCの復活とか | トップページ | 陣馬形山 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 耐久性不足:

« メインPCの復活とか | トップページ | 陣馬形山 »