« めっきり涼しくなりました | トップページ | すずらんソフトクリーム »

2006.09.15

ギシギシギシ

スタンディングして踏み込むと異音がするので、クランクを外してBBも増し締めした。

調子を見るために試走へ行ったが、直っていなかった。

シッティングで踏み込んでも異音は無いので、クランク周りからのものでは無いのかも知れない。

ああ、以前にヘッドパーツから出てた音の再発だ…。

ってことに気付いて、ちょっとがっかり(笑)。

試走は、先月末に滝を見にJOJOで回ったコースの内、アスファルト舗装されているルートを使った。
暑さの影響もあってだろう、JOJOでの登坂はかなりつらく感じたものだが、固定シングルギヤのロールではそれほど苦にはならなかった。

あの日林道を塞いでいた土砂や松の木もすっかり片付けられていたが、ここ数日の秋雨で別の崩落があったらしく、道路上には砕石が散乱して何度となく担ぐことにはなったけれども。
右の写真は先月末のもの。

挙げ句、濡れた路面に藻が繁殖してぬるぬるしている場所があり、なまじ砕石は少なくちょっと湿った泥がかぶった感じにしか見えなかったので降車せずに通過しようとしてしまった。
で、案の定転びました(苦笑)。
低速だったから、足を付く余裕もあったのだけど、足も滑って踏ん張れず。
葉緑素の強い薫り漂うペーストまみれとなりました(笑)。

あまりに滑って、ロールは無傷だったのが幸い。

さて、以前にフリーのグーグルアースでは3D表示できないなんてニュアンスの事を書いてしまったけど、ちゃんと鳥瞰図っぽい表示もできました。

左の水色のラインが、今日走ったルート。

ちなみに使ってるPCが長女H氏のPentium 4 HT 3.2GHzとハイスペックとは言え、3Dでぐりぐりリアルタイムにも動かせるとは驚き。
流石にマッピングデータは2Dのテクスチャだけど、衛星写真と航空写真のハイブリッドで世界中をカバーという凄い代物。
標高データでリアルタイムにモデリングした3Dの地形図に、それらをマッピングしちゃうんだからね。
本来おそろしく高価な情報とアプリケーションを無料提供できるグーグルって、末恐ろしいなぁ。

|

« めっきり涼しくなりました | トップページ | すずらんソフトクリーム »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ギシギシギシ:

« めっきり涼しくなりました | トップページ | すずらんソフトクリーム »