メイド喫茶へ行ったぞ
久しぶりに秋葉原へ。
ZEROさんの呼び掛けで、久々《ぱら☆あみ》のオフ会。
大阪からけーじさん、名古屋からはせっとさんもいらっしゃって、後はアベちゃんとうっ!さんって面子。
うっ!さんは太ったって聞いてたけど、聞きしにまさる状況(苦笑)。
中川家のおにいちゃんみたいな風貌になって、あれぇ~って感じ(笑)。
ここ8年は変化無しだったのに…。秋葉原と同じく変わったねぇ。
アベちゃんの体重は元に戻った?他メンバーは変わりなしって感じか。
うっ!さんとアベちゃんは案の定の遅刻。想定内です(笑)。
秋葉原UDX内の東京アニメセンターをぶらついてから、せっとさんのご要望でヴォーダフォンショップへ。
と、酷い雷雨になってバケツをひっくり返したかのような豪雨。遠雷も徐々に近づき、そのまま雨宿りしてたら、凄い轟音が…。
避雷針へ落ちたのだと思っていたのだけど、JRの変電施設だったんだね。山手線が3時間以上も止まっていた。
せっとさんの用も終わり、雨も小降りになったしでお茶でもしようかと思ったけど、どこも雨宿り客で満席状態。
再び秋葉原UDXをうろうろして、結局カレーショップへ入って飯にしちゃった。
2階のアキバ海岸って店だけど、15時までのランチはお得感あり。日曜祝日もランチサービスしてるそうだ。
ライス大盛り無料で、十穀米も選べる。カレーとの相性も良くって美味しかった。
やっとうっ!さんが合流して、PCショップなどを徘徊。
ボールタイプの初期型インテリマウスを探していたが、新品が安く見つかったのは嬉しかった。
Ver.1.2Aだったけど。できれば分解しやすい1.1Aの方がもっと嬉しかったのだが(笑)。
アベちゃんも合流する頃には、すっかり夕闇迫り…。
再びお茶しようってことで、昌平橋通りのファミレスへ。ドリンクバーあるしね。
だべったり、けーじさん作のヤマトジョークビデオを見せて貰ったりと、成長ないなぁ(笑)。
最終の新幹線までまだ時間もあるしって訳で、メイドカフェへ行こう!って流れに。
時間が遅いから、ネットでオーダーストップまで時間があるカフェをアベちゃんが探し、JAMアキハバラへ。
なんか普通の喫茶店で拍子抜け。
「お帰りなさいませご主人様」とか声掛けられたけど、店内の給仕さんが一斉に出迎えるわけでもなく(笑)、地下店舗な上にジャズバーな感じのシックな内装と相まって、普通な喫茶店。
特別なチャージ料も無ければ、メニューも味もボリュームも価格も真っ当だから、文句を言ったら罰が当たるかも?だが(苦笑)。
給仕さんのお仕着せは、いわゆるメイド服。当たり前か。
写真不可なので画像は無いけど、細身のメイド服が似合う背格好の娘が揃っているのはコスプレメイドカフェの面目躍如か。
ルックスも粒ぞろいってのはうっ!さんの言(笑)。
一人だけロングスカートの礼さん。好みでした。
うっ!さんが頼んだ「妖精さんの萌え萌えオムライス」はメイド喫茶らしいメニュー。
ケチャップでコメントやイラストを描いてくれます。
写真は新人のルカさん画。同人作家かも?訊かなかったけど(苦笑)。
あ、夏コミ流れだと思われたのか(笑)。
ボクはマレーシアカレーを注文。普通に美味かったです。
秋葉原でお茶するときは、ここへ来ることにしよう(笑)。
| 固定リンク