« Cube World | トップページ | 惑星の定義 »

2006.08.23

お座りするようになった

今月になってハイハイし始めた長男S氏は、この二週間でその技術に磨きを掛けて移動速度も格段に向上した。

先週には好きな場所で座り込むことにも成功し、上達の早さに目を見張る(笑)。
しかし、まだまだ筋力不足で重い頭を保持できない。両手も使って踏ん張っていないと倒れてしまうらしい。
倒れ込む姿も可愛いが、板敷きだからすぐに支えてあげるけど。

仰向けに寝させられることが嫌なのか、すぐに寝返ろうとするからオムツ替えが難しくなった。
ウンコの時は特に苦労する。
離乳食も始めてるから、臭いも重さも増量中!

ミルク飲んですぐでも構わずハイハイするから、げっぷするたび床に吐きまくり…。
いまだに飲ませた後はげっぷさせてるけど、ちょっとずつ出るみたい。

次女Y氏はすごく活発だと思った。でもでも、長男S氏を見てるとY氏なんてかなりおとなしいし、長女H氏にいたっては超おしとやかだったと知った(笑)。
そう言えば、娘たちはハイハイ下手で、歩き出すまでほとんどハイハイしなかったなぁ。

男の子はやんちゃだってよく聞くけど、ホント目が離せないね。
なんでも口に入れて確かめようとするし、とにかく気になったものはハイハイして行ってゲットしようとする。
行動範囲も広くなったから、整理整頓清掃と小学校のスローガンみたいなの掲げなきゃ。
油断すると、いろんなものを壊されてしまいそうだし(苦笑)。
こんなの(失礼!)三人とか育てるママさんって、ホント尊敬しちゃいます。

|

« Cube World | トップページ | 惑星の定義 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お座りするようになった:

« Cube World | トップページ | 惑星の定義 »