MURPHY'S LAW
用事ついでにサイクリング(笑)。
近場だし駐輪もするので、予備チューブやインフレーターは外してワイヤー錠などを持って出かけた。
いくつかの用事を済ませ、まだ時間があるのでいつものサイクリングコースへ。
さて、名刹でも眺めてから帰ろうかってことで、山門へ通じる小径へ入る。
しかし、道を間違えてしまった。
民家の庭先の様な場所を抜けて、なんとか参道へ出た。
加速しようとしたところ、腰砕けるような違和感を覚えて停車する。
リアタイヤがパンクしていた(苦笑)。
残り8km程だね。とぼとぼと歩くことにする。
自分のミスだから、見切りは速攻だ(笑)。
途中、犬の散歩中のおじいさんへにこやかに挨拶したりと、結構のほほんな自分が微笑ましい。
それにしても、今年になって4,600km以上走って初めてのパンクというのに、チューブもインフレーターも持っていないとは…。ホント、間抜けなことよ。
しかも、歩いてる途中で夕立に降られてずぶ濡れだし。
コンパクトなエアボンベと専用の口金を買ってしまおうかな(笑)。
帰宅してリアタイヤを見ると、トレッド面に1mm程の裂け目が見つかった。
取り敢えず水滴を拭って乾燥させ、夜にパンク修理をする。
チューブを外したところ、ゴマ粒大のガラス片が突き刺さっていた。
更にスネークバイトが一カ所と、都合3つのパンク穴をパッチで修理。
トレッド面の裂け目は瞬間接着剤で埋め、パッチを当てたチューブを前輪へ移し、前輪のチューブを後輪へ入れて修理完了。
規定の130PSIまで加圧したが、今のところ空気漏れは無い。
-今日の走行記録-
Dist 23.94km
Ave 12.8km/h
Time 1:52:03
Max 53.3km/h
| 固定リンク