« おから蒟蒻とか | トップページ | 辞職峠をめざしてみる »

2006.05.25

はぐれ猿

午後にちょっと時間が空く。
JOJOで古い峠道へ行こうと思ったら、みーちゃん氏の予定が押して断念。

カレラ・ロールでダンシングするとヘッドからギシギシ異音がするので、フォークを抜いてヘッド小物を外し掃除した。
ベアリングのシールが心配だが、手持ちのグリスはデュラエースだけなので、シールを避けて塗布し、再組み付け。
その結果を確認するため、いつものコースを流してきた。

結果は上々、異音はほぼ無くなった。
完全に無くせなかったのは、対策が遅れて部品が摩耗でもしたのだろう。
安いヘッドパーツでも見つけたらキープしておきたいな。

久しぶりに遠くの山嶺が綺麗に見えている。雪も急速に無くなって、すっかり夏山って感じだ。
写真を撮ったら、珍客が一緒に写り込んだ。
山に向かって羽ばたく猛禽に見えなくもないが、実はクロアゲハ。


写真の場所から橋に向かってくだり、登りながら渡河して一気に激坂へ繋がるのだが、その橋の欄干に一匹のニホンザルが腰掛けていた。

繁殖シーズン以外にこのルートで猿と遭うのは初めてだ。
しかも林の向こうは梨畑で人家も多い。この地点で猿に遭うのも初めてだな。

ボクに対して歯をむき出し懸命に威嚇の叫びを浴びせていたが、カメラを構えた途端に背後の杉の木に退散してしまった。
その後も威嚇は続けるものの、さっきの威勢はどこへやら。叫び疲れたのか、林の向こうに行ってしまった。

-今日の走行記録-
Dist 39.39km
Ave 22.7km/h
Time 1:44:00
Max 52.9km/h

|

« おから蒟蒻とか | トップページ | 辞職峠をめざしてみる »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: はぐれ猿:

« おから蒟蒻とか | トップページ | 辞職峠をめざしてみる »