トゥーラン:シートレイアウト
久しぶりにまとまった雨が降ったので、止まない内にトゥーランを雑巾で拭いた。
雨が上がってから水滴を拭えば、ボディが綺麗になっているという次第。
勿論、ピッチや油汚れは残るけど、余程大きな汚れでなければダイビングブルーのボディカラーって目立たないんだよね。
そんな訳で、洗車終了(笑)。
昨日は左側の後部ドア中央にひっかき傷を見つけてタッチアップした。
板金屋さんで調合して作ってもらったカラーだから、色はばっちり。
補修跡を研げば、ほとんど分からなくなるだろう。
もう少し気温が上がったら、きちんと処理しようと思っている。
さて、先日から二列目のシートを1つ外して、写真のようなレイアウトで活用している。
実は、700Cの自転車(ロードバイク)を前輪だけ外して収納するための措置。
自転車を入れる時は、三列目のシートは右側に展開し、左側を細長くラゲッジとして開放。
写真ではベビーカーがラゲッジにあるけど、今は助手席裏のテーブルにベルトを通して動かないように固定している。
つまり、助手席後ろにベビーカーをくくりつけてる次第。
こうして、ロードバイクを入れつつ、さらに5人の席も確保できる。
| 固定リンク