ミルクの量が増えた
TinkerBell WorldのTパパさんはじめ常連さん一同から長男S氏の出産祝いをいただいた。
本当に嬉しい限りだ。ありがとうございます。
長男S氏は1ヶ月で丁度1kg体重が増えた。理想的な成長振りだ。
ここ数日でミルクの量も増えて、母乳の後に60cc程度だったのが100cc以上飲むようになった。
量が多くなったので、げっぷを上手にさせられないと大量に吐かれることになる。
短肌着一枚で済む夏場と違って、3枚も重ね着させる真冬は洗濯物がすぐに溜まる。
3時間間隔だった食事も、4時間に延びつつある。
こちらの睡眠時間も延ばせる訳で、できれば5時間になると随分楽になるんだけどなぁ(笑)。
そうそう、年度末近くの生まれだと、発育の遅れで幼稚園や小学校のお受験などに不利となる。
中学受験からしかチャレンジできそうもない当地では関係ないけど(苦笑)。
長女H氏も次女Y氏も、生まれてすぐから首を動かしていたが、S氏も同じで首をめぐらせて視線を変える。
右を向くのが好きなようで、右後頭部が平らになってきた…。
ドーナツ枕にしてるのだけど、長女H氏からのものだからかクッションがヘタってイマイチなのかな?
ってことで、低反発ウレタン素材の枕へ変えてみた。
絶壁にならなければ良いのだけどな(苦笑)。
| 固定リンク