喧嘩上等湯豆腐野郎とか
月曜日の夜のこと。
叔母から届いた殻付きの牡蠣、帆立貝、栄螺を食す。
栄螺は壺焼き、帆立も直火焼き、殻付き牡蠣はよく洗ってから酒蒸しにした。
とても美味しかった。
蒸し器に残った煮きり酒には、牡蠣の煮汁も混ざっている。
水で割ってから鍋に移し、米一合を加えて煮込んだ。
即席の牡蠣飯。ちょっと焦げたけど、こちらもとても美味でした。
一緒にジャスコで買った「喧嘩上等湯豆腐野郎」ってのをレンジでチンして食べたんだが、派手なのは名前だけの普通な豆腐ね。
水じゃなくて豆乳に浮かべてパックしてあるってだけなのかな?
豆腐はスーパーで売ってる地元産の方が格段に美味しいから、料理屋で手作り豆腐食べても、あまり感動することが無い(苦笑)。
翌日、貝類と一緒に届いた魚が煮付けになっていた。
女性陣は「エボダイ」だってことで、内臓抜いて醤油煮になっている。
でも、どう見ても「カワハギ」なんだよね…。肝捨てちゃったのね(苦笑)。
スチロールボックスの中を覗いとけばよかったよ…。
| 固定リンク