ディズニー・ハロウィーン2005
日曜日、Tinklerbell Worldのオフ会参加も兼ねて、東京ディズニーランド(TDL)へインパ。
インパってのは、in parkの略ね(笑)。
TDLは夏以来か…。
今回は体調が安定したみーちゃん氏も一緒、家族4人揃ってインパできた。
10月30日は、大人がハロウィン仮装できる最終日となる。
今月は週末の天気が不順だったこともあって、雨が降らなそうな今日の天気予報と相まってか、開演前から随分混雑していたな。
kona~さんから、Kくんの予定が空いたから一緒にインパできるとのメール。
長女H氏は大喜びだ。
自宅を出たのがちょっと遅かったそうだが、裏道を駆使して開門後30分ほどで入れたようだ。
ちなみに、今日は5分前倒しでの開園だった。
結局入場制限されるほどの混雑だったが、整理券やファストパスを上手に取れば大した待ち時間もなくパークを楽しめる。
今回もみーちゃん氏たちはホーンテッドマンションのスタンバイへ向かわせ、こちらはワンマンの整理券を取り、ハニハンのファストパスを取ってから合流。
殆どのゲストがナイトメア・ビフォア・クリスマスのキャラクターで飾られたホーンテッドマンション“ホリデーナイトメアー”目当てらしく、ホーンテッドはすでに長蛇の列。
後からファストパスを使うことにして、開園直後は空いているピーターパン空の旅やカルーセルなどを楽しんだ。
ホーンテッドのファストパスが取れた頃、kona~さんとKくんからインパした旨のメール。
トゥーンタウンで待ち合わせて、ハニハンに乗ってから合流。ハロウィンパレードまで、朝食を取りながらまったりした。
すでにパークは大混雑。ミート・ザ・ミッキーは160分待ちで今日は諦める。
トゥーンタウンのどのアトラクションも長蛇の列で、人の流れを眺めながら結構な時間ぼうっとしていたな。
その間、H氏とKくんは二人であちこち廻っていたけど。
仮装の方は、H氏がフード付きの深紅なドレスにファー付きのケープを羽織ったベルの衣装。
Y氏はトイストーリーのポーの衣装だったけど、こっちは半袖で寒いからフリース着せてて、なにがなにやら(笑)
去年は素敵な仮装に出逢ったけど、今回は一緒に写真撮ってもらおうって思わなかったな。
って、今回は写真が一枚もないんでやんの。ダメじゃん…。
まったりしている間にスプラッシュのファストパスを取ってあったので、皆で乗ってから、TパパさんはじめTinkerbell Worldの面々と合流。
センターストリート・コーヒーハウスに席を確保して、皆で遅い昼食。
途中、やっとホーンテッドの時間になって、いったん別行動してから、再びプラザ・レストランで合流。
CDRのお土産を手渡したり、いろいろ歓談など。
ワンマンズ・ドリームは18時10分の最終公演だったけど、席が最後列で吃驚。
随分早く取ったと思ったのにな。まぁ、開園10分で整理券が無くなったそうだから、ホント大混雑だった訳だ。
次回は11月後半にピアリあたりでオフな予定。
まだ、みーちゃん氏は出られそうです。
ワンマンの後は、kona~さん親子とビッグサンダーマウンテンなどなどを楽しんで、最後にスタンバイでまたまたハニハン乗ったら閉園時間を過ぎてました。
今日もしっかり遊んだな。
| 固定リンク
| トラックバック (0)