California Disney Resort
昨日は、裕ノンとKAZUMYさんが遊びに来てくれた♪
開園50周年を迎えた、ディズニーランドパークへKAZUMYさんと一緒に来週から行く予定。
先々週、一足先に渡米した裕ノンに、土産話やコレクタブルの傾向と対策を聞くため、わざわざいらしてくれた次第。
折角のディズニーランドリゾートなら、それなりの日程で行きたいし、ティンカーベルのカードキーのディズニーランドホテルへ泊まりたい!ってコトもあって、予算もどんどん膨らんで行く。
家族4人ともなると、結構な金額になってクラクラするが、50周年という特別な期間を逃すのは、みーちゃん氏の健康上良くなさそうなので、気心の知れたKAZUMYさんが誘ってくれたこともあって、思いきってしまった(笑)。
実は、長女H氏にはアナハイムへ行くことを知らせてなかった。
学校から帰ってきて、彼女も気付いたわけだが、意外と淡泊に受け止めていたな。
良い知らせも、それなりに演出してあげないといけないってコトか(苦笑)。
夏休み期間が昨日で終わって、パークスケジュールも今日から閑散期向けとなった。
夏休みは毎日行われた花火(リメンバー:ドリーム・カム・トゥルー)も火曜日と金曜日、土曜日しか行われなくなる。
ファンタズミック!も金曜日から日曜日だけとなるから、週末をパークで過ごすような旅行日程を組まないと、ちょっと残念なコトになる。
実は、パークスケジュールを確認せずに旅行日程を組んでしまった。仕事の関係で休める期間が決まっているので、仕方がないことなのだが。
偶然ながら、辛うじてリメンバーもファンタズミック!も見られる日程になっていて一安心。
TDLでは来週12日から始まるハロウィーンだけど、アナハイムは9月30日からってのは予想外だったけどね。
2デイ・ホッパー・パスでインパークした裕ノンは、ちょっと日程が厳しかった様だった。
来週行く我々は4デイ・ホッパー・パスを使うので、余裕はそれなりにあるだろう。出発予定日の天候も悪くなさそうだし、航空機のトラブルさえなければ、フライトも予定通りと思われる。
心配事と言えば、長時間狭い座席に拘束される次女Y氏の動向と、みーちゃん氏の体調、そして懐事情だなぁ…。
ティンカーベルのスカラプチャーも随分売っているらしいけど、果たして我慢できるかどうか…(笑)。
まぁ、なるようになるだろう。
裕ノンの写真やビデオと情報で、俄然イメージも湧いたことだし、しっかり楽しんでこよう。
いろいろありがとう!
| 固定リンク