HANDYBIKE:思ったほど速くはない…
夕方、3時間ほど暇だったので、和田サイクルさんへ頼んでいた部品を引き取りに行くこととした。
しかし、それほど時間の掛かる用事でもない。
そこで、どこぞへポタリングがてら行くのが良いだろうと、新青梅街道を西進する。
青梅街道へ入り、多摩湖自転車道路へ。
まだ6時前だ。日の入りまでは若干ある。
多摩湖まで行ってから折り返しても、暗くなる前に和田サイクルさんまで辿り着けるかな?
しかし甘かった。
アベレージ20km/hをキープしてたつもりなのだが、日の入り過ぎの午後6時35分に、やっと写真の場所まで辿り着いた…。
西武ドームではTOKIOのコンサートだそうで、自動車がとても多かったな。
一部の駐車場が満車なため、警備員が大声で他へ誘導してて、長閑さは微塵もなかった(苦笑)。
結局、和田サイクルさんに着いたのは7時40分過ぎ。
常連さんだろう人から、自作分割式ドロップハンドル装着のKOMAを見せて貰ったが、工作技術の高さに舌を巻いた。
常々、KOMAのハンドルはSTRIDAを参考にフォールディングタイプへ変更すべきって言ってたけど、ああいった分割式でドロップハンドルにするなら、クイックで締めて固定する現行方式が最適だね。
スピードドライブ装着KOMAとか、試乗したい自転車は数あったけど、8時には帰り着く約束だから今日は諦めだ。
と言うのも、長女H氏の誕生日祝いの会食なもので(笑)。
さて、今日の走行記録は次の通り。
Dist 47.55km
Ave 18.1km/h
Time 2:37:32
Max 34.1km/h
累積標高差 318.0m
| 固定リンク