ツアー・オブ・ジャパン観戦
縁あって、ツアー・オブ・ジャパンの第3ステージを観戦した。
HANDYBIKEやZEROBIKEなど、へんてこな自転車は使っているが、高効率なロードバイクなどには無縁で、スポーツ観戦への興味もそれほど無いから、自転車レースを観戦するなんて機会に巡り遭うとは思ってもみなかった。
間近で見る、世界でもトップクラスの選手の走りは、とても驚異的かつ感動的だった。
折角の山岳コースだったが、登坂路の観戦ポイントまでの道の便が悪く、河川堤沿いのポイントでしか見られなかったのは残念だったが。
次の機会があれば、山岳賞のポイントで観戦したいものだ。
レースはフェリックス・カルデナス選手が総合時間順位でトップに立ち、緑のリーダージャージをゲット。
そして、昨日の最終ステージで、総合時間優勝,ポイント賞,山岳賞のトリプルタイトルを得たそうだ。
TOJの観戦には、HANDYBIKEを輪行していった。
スタート地点からオーロラビジョンが設置されたフィニッシュ地点までの移動、周回スタート地点ほかの観戦ポイントへの移動に活躍した。
もうちょっと脚力があれば、山岳賞の観戦ポイントまで登れたかも?だが(苦笑)。
バスを使ったボクと違い、随分な距離をサイクリングして来た猛者もかなり居たそうだ。
彼らの情熱にも頭が下がる。
観戦の記念に、コース沿道でボトルを拾ってきた。
どのチームのものかも知らないほどにレースおんちで申し訳ないが、いい思い出になった。
| 固定リンク