« BB交換 その2 | トップページ | HANDYBIKEの「ドラえもんのしっぽ」 »

2005.05.28

1GbpsFTTHと新IP電話サービス

そろそろ昼食でもって頃合いに呼び鈴が鳴った。
出てみると、NTTサービスの営業マンがBフレッツのセールスに訪れたものだった。

軒先のファイバーケーブルを指さすとばつの悪そうな表情をしたが、ニューファミリーだと言うと表情が輝いた(苦笑)。
なんでも、ハイパーファミリータイプというサービスが登場して、切り換え費用5,550円かかるものの、夏のキャンペーンで翌月利用料が無料になるから、実質350円で変更可能だと言う。ちなみに、税別だそうだ(笑)。

ハイパーファミリー?旧いニュースで申し訳ないが、ボクは知らなかった。
ニューファミリーの100Mbpsに対して、1Gbpsのサービスだそうだね。
なぜか月額負担はBファミリーと同額だそうでって言うか、ニューファミリー&ファミリータイプが新規受付終了してハイパーファミリー一本になったのね。

当然ながらハイパーファミリーへの切り換えをお願いすると、すぐに詳しい営業スタッフを連れて変更契約書を持ってきた。
1ヶ月ほどで工事が行われるらしい。意外にも、ファイバーケーブルから終端装置まで更新する可能性があるとの指摘だった。

IP電話サービスも、NTTが提供するものは従来電話とまったく同じサービスらしいね。
110番も119番もかけられるという、わかりやすい説明があった。電話番号も変わらないというから、かなり良い感じ。
加入権について疑問があって、こっちは検討に留めることにした。

|

« BB交換 その2 | トップページ | HANDYBIKEの「ドラえもんのしっぽ」 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1GbpsFTTHと新IP電話サービス:

« BB交換 その2 | トップページ | HANDYBIKEの「ドラえもんのしっぽ」 »