テレビの上の…
みーちゃん氏のティンカーベルコレクションは、そのほとんどが廊下に置いたショーケースの中に飾られている。
ケースは120×125×45cmで、更に足が付いているからかなり大きなものだ。
スチールフレームに青板ガラスのかなり古いものを、5~6年前に譲り受けたものらしい。
コレクションの内、気に入った何点かが、リビングのテレビの上に並べられている。
チェストの上や出窓にも、フィギュアやスタンドが並べられているな。
小学生になる長女H氏も、2歳になった次女Y氏も、みーちゃん氏のコレクションで遊ぼうとはしない。
Y氏などはかなりなやんちゃぶりだけど、生まれてからずぅーっと視界に入っていたティンカーベルたちは、特別興味の対象になる異物ではないらしい。
勿論、手の届くところに並べられているティンカーベルたちには触らないようにと言い聞かせてもきた。
しかし、それらを触ったとか壊したなどで、子供たちが叱られたことはない。
彼女たちが興味を抱くのは、見たことがないものに多い。始めからあるものは、比較的被害を被りにくいものかも知れない。
それにしても、子供たちが成長するにつれて埃も多くなるね。これが思春期近くになると、また埃が舞わなくなるのかな?(苦笑)
ブラウン管テレビの上にあるティンクたちは、特に埃まみれです。久しぶりに大掃除したけど、また埃が積もってゆくのでしょうね(笑)。
| 固定リンク