銭金的ビンボー松茸ごはん
テレ朝の銭形金太郎という、妙なタイトルのバラエティ番組がある。
要は、独り暮らしの貧乏人の暮らしぶりにスポットを当てて、そのキャラクタを楽しもうという民放らしいテレビ番組(笑)。
深夜番組だったものが、意外な人気で今秋からゴールデン枠へ移行した。
フジテレビがはじめたこのパターンは、大抵がいらぬボリュームを加えて薄味となって詰まらなくなることが多いけど、銭金は深夜枠とほぼ変わらない構成で放送されている。
さて、登場するビンボーさんの定番料理が紹介されることが多く、中には試してみたくなるメニューもある。
以前、松茸ご飯が紹介された。
エリンギを松茸に見立てるもので、永谷園の「松茸の味お吸物」で炊き込んで松茸風味に仕立てていた。
レポーターも絶賛で、ちょっと興味を惹いた次第。
で、みーちゃん氏がお試しに作ってみたのが写真の物。
「松茸の味お吸物」が美味しいと思える人なら、こちらもとても美味しく感じると思います。
下にレシピ(笑)を記すが、上品な味に仕上がる。
但し、薫りはいかにも人工的。本物には遠く及ばないのはお吸物と同じ。
しかし、輸入松茸で炊き込みご飯をするなら、これで充分じゃないか?と思ったけどね。
銭金的ビンボー松茸ごはん レシピ
○材料
お米一合につき、「松茸の味お吸物」1袋
インスタント出汁少々
生エリンギ適量
○作り方
1.米を普通に研ぎ、炊飯器に指定の水を張ってセットする
2.米一合につき、「松茸の味お吸物」1袋を加える
3.粉末状のインスタント出汁を少量加える
4.エリンギを薄切りにして加える
5.普通に炊飯する(お焦げが欲しい場合は、炊き込みご飯モードを使う)
6.炊きあがったら適当に混ぜると、余分な水分が飛ぶと共に、「松茸の味お吸物」の具材が混ざって綺麗に仕上がる
| 固定リンク