ディズニー・ハロウィーン Part1
お祖母ちゃんと曾祖母ちゃんと待望のインパ。
早朝から長女H氏&次女Y氏はウキウキ気分全開。
気持ちのよい青空が拡がり、絶好の行楽日和でもあった。
80歳を過ぎた曾祖母ちゃんも元気いっぱいで、いつも通りに飛ばしに飛ばしちゃったよ(笑)。
予定より30分早い開園時間のお陰で、整理券やファストパスの取得がスムーズ。
ミキミニと記念撮影してからワンマンの整理券取って、バズのファストパス取ってからナイトメアのスタンバイ。
ナイトメアのファストパス取ってピーターパン乗って、ダンボの後にバズとミクロキッズ、そしてスウィートハート・カフェで昼食。
プーのファストパス取って、ナイトメア乗って、ワンマン見てカリブ、ウェスタンリバー、ジャングルクルーズの後、ステと記念撮影してからスプラッシュのファストパス取って、ハロウィーンをパレードラインで見て、ミッキーマウスレビュー、ティーカップ、スプラッシュ交代乗り、プー、グーフィーズハウス、カートゥーンスピン、エレパレ見ながら夕食、
ミート・ミッキー、ゴーコースター、ジャックと記念撮影、スター・ツアーズ×2でスタンプラリーシール貰ってからエンポーリアムって行動パターン。
途中、通過待ちでトリック・オア・トリート・ファン!の楽団とミキミニ乗った山車も間近で見られたし、花火も見たしホント満喫したなぁ。
このペースに曾祖母ちゃんが平気でついてきたのは吃驚、って言うか、だからこそのペースだったんだけどね。
長女H氏はムーランの格好して行った。
ハロウィーン期間中は仮装したゲストで賑わっていつも以上に楽しくなってしまう。
トゥーンタウンで、ナイトメアー・ビフォア・クリスマスの主人公ジャックを見つけた。
ゲストの方だけど、あまりに素敵だったんでお願いして記念撮影しちゃいました。
東京ディズニーランドのホーンテッドマンションで、ディズニーナイトメアーが初開催中。
ホーンテッドマンションがナイトメアー・ビフォア・クリスマス一色に模様替えされている。
来年1月10日までの特別なもので、一見の価値あり!って訳で、今シーズンはナイトメアー・ビフォア・クリスマスの仮装が特に多いのだけど、その中でも飛び抜けて素敵なジャックでした。
次女Y氏はミッキーが大好き。
TDLでは精力的に歩き回るけど、特にミート・ミッキーでは大興奮で血管ぶち切れるんじゃないかと心配しちゃうほど(ウソウソ)。
お祖母ちゃんも曾祖母ちゃんもとてもよろこんでくれて、段取りするのに走り回った甲斐があったというもの(笑)。
| 固定リンク