ホタル撮影
先日の螢狩りのリベンジ?
天気も良いし、みーちゃん氏の誘いで再びゲンジボタル見物へ出かけた。
今日は前回の教訓を生かし、8時ちょっと過ぎには現地着。
しかし、天気は良いけど涼しすぎ。
ホタルは梅雨の蒸し暑い夜が好みだそうで、今日も大乱舞とまでにはいかなかった。
それでも、先週末よりは多く見られて、適当に置きピンしてシャッターを切ったデジカメにも、いくつかの光跡を捉えることができた。
どちらの写真も DMC-FZ2 を三脚に固定して撮影。
フォーカスボタンモードを利用して、適当な距離でフォーカスを固定。
後は星を撮る設定で乱舞するホタルへ向けて、2秒のセルフタイマーを使ってレリーズしたもの。
フォトレタッチソフトで自動レベル調整(感度増感)、4分の1サイズにトリミング後、画像縮小して掲載。
露光時間が4秒なので、ホタルの光は軌跡になって写っている。
ピントはぼけぼけでなんとも珍妙な写真だけど、イメージは伝わるかな?
左の写真は、ついでに撮ったサソリ座。
明るい星に向けてフォーカスボタンでピントを合わせ、後はホタルと同じ設定で撮影。
先のホタル同様、フォトレタッチソフトで増感。4分の1トリミング後に縮小処理。
20時57分のタイムスタンプなのに、山間なので一部木立に隠れてるね。
オリジナルサイズだとアンタレスの赤も残ってたけど、縮小したら色が飛んでしまった(苦笑)。
今夜は星空も美しく、ホタルよりも星たちの方が目立ってた感じ。
それでも十分堪能できたようで、一緒に行った長女H氏も大満足だった。
次女Y氏もホタルを指さして歓声?をあげてたので、まぁ楽しかったのではないだろうか?(笑)
| 固定リンク