« ブログはじめ | トップページ | 扁桃炎 »

2004.04.01

デート

長女H氏と朝からディズニーランドへ。普段ならクルマだけど、今日はふたりだけだから電車を乗り継いでのインパ。
良い感じに天気も良く、平日とは言え学生は春休み中なので人でも多い。小学生や中学生のグループが多いのは都会を感じさせる(笑)。大人が同伴せずに、こういったトコに来るんだもんね…。って、感覚が旧いのかも知れないけどさ。

開園40分前に着いたけど、チケットブースで時間を取られて入場は8時20分。H氏の手を引いて、取り敢えずキャッスルショーの抽選へ。ここでも30分ほど列に並び、昼のショーは何とか当たり。夕方の戴冠式は、残念ながら外しました。
来た早々1時間以上並んでる訳だけど、H氏は幼児な割に大人しく、それなりに楽しんでる模様。尤も、赤ちゃんの頃から来てるから、場慣れしてるのかも。

時間が経つにつれて、随分混み合ってきた。比較的空いていたスターツアーズから攻めて、ハニーハントへ行ったら洒落にならない待ち。スペースマウンテンも2時間待ちは久し振りに見た(笑)。
スプラッシュマウンテンのファストパスをゲットして、カルーセルに乗ってたらTパパさん一家がインパしてるとのメールが。4日まででいくつかのショーが終了するので、ビデオを撮りに来たとの事。
H氏はTパパさん家の中学生な娘さんに遊んでもらって大喜び。H氏も、あんな女の子に育ってくれると嬉しいな(笑)。

Tパパさんたちとおしゃべりしてたら、キャッスルショー開演ぎりぎり。でも、場所が近かったので間に合いました。炎天下だったから、日焼け回避でぎりぎり入場はよかったかも?
ショーは楽しかったし、ラメテープもゲットできたしで、H氏はご満悦です。

H氏の希望でトゥーンタウンを中心に回ってますが、ミニーの家へ入るのに列んだのは初めてかも?ホント、混んでますね…。カートゥーンスピン、80分待ち。前回オフライン・ミーティングの時は待ち0だったのに…。H氏がどうしても乗りたい!ってことで、おしゃべりしながら待ち時間を楽しみました。幼稚園も年長さんになると、思考もボキャブラリもずいぶん豊かになってます。感心しきり。

その後、スプラッシュマウンテンにゴーカート、ビッグサンダーマウンテンなどなど、ひどい混雑の中でもそれなりにアトラクションを利用。中でも久し振りに乗ったピーターパンは感慨深い(苦笑)。

H氏はなかなか頑張って、結局夜の8時まで高いテンションを維持できました。でも、閉園までは無理そうで、カリブの海賊を最後に帰途に。流石に疲れたのでしょう。電車に乗って、座った途端に寝付いてしまいました。乗り換え、最低3回はあるんだけどな…。

|

« ブログはじめ | トップページ | 扁桃炎 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: デート:

« ブログはじめ | トップページ | 扁桃炎 »