DVRex-M1
SCA2 をサポートした Ultra160 対応のホットスワップモジュールが欲しくって秋葉原へお出掛け。
5インチベイをフルハイト+ハーフハイト使って、3.5インチの1インチハイトモデルを5台縦に納めるタイプがお目当てで、Cremax の MB810 ならベスト。
一通り気になるお店を回ったけど見つけられず、まぁいいっかって気分になった頃、ほぼ同じ仕様の他社製モデルを見つけた。価格は MB810 の半額と、お買得感爆発だ。で、在庫が1台だけなら即買っただろう。けど、在庫が結構あったので、もうちょっと頑張って MB810 を探してみることに。見つけられないか、あってもディスカウントされてなければ、戻って来ればいい。
とまぁ、そんな目的でアキバに来た訳だけど、徘徊してる最中に見つけてしまったんだよね。Canopus の DVRex-M1 を。7年前に登場した時は、とても手が出なかった超高嶺の花。その後も中古や新古を見つけるたびにお財布と相談するも、DVRaptor が調子良いし、費用対効果的にパスしてきた。ところが、今回は安い。なんと税込み2万円と隔世の感だなぁ。しかも、欠品もなく、目立つ傷もない極上品。
そんな訳で方針変更。ホットスワップモジュールはまた次の機会にして、DVRex-M1 を買ってしまいましょう。レジに持ってく前に、みーちゃん氏へ電話。2万円は大金なので、お伺いを立てねば。勿論、快諾?してくださいました。
| 固定リンク