大珍楼
横浜中華街の大珍楼本店で食べ放題ディナーを食した。
お義母さんとお祖母ちゃんにみーちゃん氏と娘たちの総勢6人で中華街へ出かけた。
ゴールデンウィーク中ではあるが、カレンダーでは平日なのでか比較的道路も中華街も空いていた。
わが家では定番の四五六菜館本館は、ゴールデンウィークなどの連休中は特別メニューと称して食べたい料理を作ってくれない…。そこで、新館に行くつもりでやって来た。
いつも通り山下町公共駐車場に停めて西門通りへ歩き出すと、まだ4時だと言うのに行列が出来ているお店がある。
そこが、大珍楼本店だった。見ると、食べ放題で2千3百円。オーダー制とある。
中華街では2度ほど有名な食べ放題店を利用したが、どちらも満足できる味ではなかった。
しかし、今日は四五六菜館本館へ行くつもりが無い。ってことで、行列にあやかることにした。
行列は5時の開店待ちだった。1時間待つことになるが、皆異存がないとのこと。
ところが、娘たちが退屈しだしてじっとしていない。無理からぬことで、お祖母ちゃんが列待ちしてくださるってお言葉にあまえて、娘たちを散歩させることにした。
行列の方は、周りのお店に迷惑ってことで名簿記入となって、結局それほど待つことはなかったそう。
普段はこんな行列ができないのかな?
5時になったので、大珍楼へ。案内されたのは4階の個室で、掘り炬燵タイプのお座敷。幼児連れにはとてもありがたかった。
時間制限は2時間。充分過ぎるね。早速いろいろとオーダーした。ちなみに、飲み物は別料金。1ポットのみ中国茶のサービスがあります。人数に関係なく1グループにつき1ポットってのが解せませんけど(笑)。
フロアの人員は大型店としては普通。対応も有名店として相応しいもの。
肝心のお味も有名店として相応しいものですね。
但し、カップルの利用を考慮してか、1品ごとの量が控えめなので、美しい盛りつけは期待できませんが…。
(炒め物は大目でしたけど。)
兎に角、メニューが豊富かつバリエーションに富んでいます。
お味も満足できました。北京ダックは蝉的にイマイチでしたが、みーちゃん氏には好評。
偶々かも知れませんが、チャーハンだけはいただけませんでしたね(苦笑)。
お義母さん、お祖母ちゃんも味には満足されていました。
お店の雰囲気も良く、対応も良い感じ。
時間制限はありますが、せかされることもなくゆったりくつろいでお食事できます。
そして、リーズナブルなお値段。はっきり言ってお薦め!
尚、ディナーの場合、5時と7時半の2回しか入店チャンスがないみたい。
そのため、早々に予約が埋まります。基本的に電話予約は出来ず、当日開店時に入店または次の時間の予約受付って感じ。
う~ん、大満足!また来たいお店です。
| 固定リンク
« 懐中電灯 | トップページ | ファミリーコンサート »